テーブル・イズ・ウェイティング

豪華客船での世界一周旅行から戻ったミッキーが、各国から持ち帰ったお土産を、
おもてなしの名手・ルミエールとともに紹介するミュージカルショーです。

ミッキーが、S.S.コロンビア号のデッキから、おもてなし役の、ルミエール
(『美女と野獣』の、魔法でローソクにされてる召使)を、紹介して、いよいよ始まり〜

テーブルの上の世界を表してるので、ステージが、ダイニングテーブルとなっています。

このショー、とーっても楽しかったです。 期間限定なのがもったいない感じします。
とっても凝った衣装・キャラもダンサーさんも、いろんな細かい所まで、じっくりと観たい。
まずは、ルミエールが、お花・キャンドルボーイズ
と一緒に、テーブルをデコレーション。
準備が整うと、オードブルが メキシコ から。

メキシカンな音楽にノリの、チップ&デール。
 ここで、このショーが私のツボに はまったーーー

歌、1度聞くだけで、私の頭はエンドレス再生・・。
  せっかくの歌詞、忘れたくないから ここで1曲!
♪ タコス作ろ タコス作ろ  僕の素晴らしいタコ〜〜〜〜〜
(15秒ほど チップの甲高い声が)〜〜〜〜〜〜ス 作ろぅ
ヒリヒリ辛い 自慢のレシピ みんなでつくろーー
トウモロコシの 粉をコネコネ まずはトルティーヤや〜〜〜〜
(デール)〜〜 あ〜〜(デール)〜〜〜 や〜〜〜〜(チップ)
〜〜〜〜 や〜〜(デール)〜〜〜  や〜〜(チップ)〜〜〜〜〜 ※★☆△※       
トマト玉ねぎ ザクザク切って 一緒につくろ〜
お肉に塩 コショウふり じゅうじゅうと焼き焼〜き
チーズレタース ビーフポーク(デール:ピーナッツも!)
お好みに 巻き巻〜き(デール:僕にも入れて※★△※)
タコス食べよ タコス食べよ 僕の素晴らしいタコ〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ス 食べよぅ
選んで楽し うれしいヘルシー ほっぺが落ちそ〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぅ   いただきます ♪
サボテンのマイクも可愛い

  頭にも サボテン
チップ&デールの2人が「あ〜っ 肝心の 辛い物
入れるの忘れちゃったぁー」って言うとラテン系音楽
   チップ:なぁに この音?
   デール:なに? 何コレ 誰〜
   チ&デ:誰? 誰? 誰〜〜


「オーレー オレ〜 オレ〜」と登場したのは、
唐辛子になってるドナルドです。
 曲が始まりしばらくし ・・・ 私は ・・・ えーーーっ!!
 そして気分さらに上々↑ この時の使用曲、良く知ってます!
 USJ に行った時必ずというほど見る、セサミストリートの
 アトモスの時の曲と、一緒だったんです!!
手に、唐辛子を持ってます。

唐辛子を食べてしまった ドナルドは・・・・
タラコ唇 なっちゃったー


 辛ーーい!!!と叫び
次はアラビアンな雰囲気、インド。
パプリカ・サフランなどの、スパイスガールズが、
「スパイスには不思議な力があるのよー」と登場。

そして、大きなツボからは
  『人生にスパイスを効かせましょう』 と、
デイジーちゃんの登場

この衣装似合いますね
アメリカからは、ハンバーガー。
プルートが笛を吹きながら登場。
一緒に登場のダンサーさんは、バーガーの具。

アクロバットを披露しながら、重なりあったら
バーガーの出来上がり。

ケチャップの跳び箱を飛んだりの、アクロバットに
見入って、お昼は写真撮り忘れた
日本からは、幕の内弁当。
体中に、お弁当関連ものが!

グーフィーは、椎茸の傘・
カマボコの鉢巻・巾着・
帯は昆布・にぎりの靴・
バランまで付いてる〜

ダンサーさんたちにも、
具が沢山です!
茶巾寿司のスカート・
袖は蓮根ですね
赤いのはイクラかな

海老の付いた「お神輿」は、私の席にもまわってきました。

あーっ!爪楊枝もあったんだ!

  背中には 「具」
最後は、フランスのスウィーツ
衣装は、チョコケーキみたい。

ミニーが、スウィーツの本場、フランスでの思い出を
歌ってると、ミッキーが登場し、2人でダンスを披露。

ミニーちゃんの帽子は、よ〜く見たら
バウムクーヘンみたい
   (帽子の内側)
このあと、ハチャメチャーに
なってしまうテーブル

なんと! ミッキーまでもが!

お客さんに向かって
    パイ投げ

また次回、行けることになった時、
このショーが復活していたらいいな〜

たぶん、1日中見てても飽きないと思う。